農業センターのしだれ梅が見頃撮り頃

植物園(Botanical garden)
しだれ梅-1

SONY α55 + SIGMA 50mm f1.4 / 10-24mm / 180mm f3.5 + 5600HS(D)



 ここのところ毎年通っている名古屋市農業センターのしだれ梅。今年は少し遅れるだろうと油断でいていたら、もうすっかり見頃だというので昨日慌てて行ってきた。12日はまだ7、8分咲きだったのが今日でもう満開というから、見頃はここ数日ということになる。週末までいい状態が持つかどうか微妙なところだ。
 初めて行ったときからもう10年くらいの歳月が流れている。その間に木も生長しているのだろうけど、毎年見てるからよく分からない。変わらずきれいなことは確かだ。
 梅の花は変わらなくても、こちらが変われば、写真も変わる。去年の自分が撮ったものを見て、下手だなと思えれば進歩しているということだ。




しだれ梅-2

 毎年撮っている竹と梅の風景。
 ここに関しては2年に撮ったのを超えられない。
 その写真が明日放送(14日)の「和風総本家」で使われるらしい。




しだれ梅-3





しだれ梅-4





しだれ梅-5





しだれ梅-6





しだれ梅-7





しだれ梅-8





しだれ梅-9





しだれ梅-10





しだれ梅-11





しだれ梅-12

 今年はいいタイミングで撮りにいくことができてよかった。撮り頃としては、満開になってしまうともう遅い。
 今日、福岡と宮崎でソメイヨシノが開花したそうで、名古屋も22日に開花予想が繰り上がった。ちょっと気持ちが焦る。
 季節の目盛りがまた一つ、カチリと動いた。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 意外と進行中
    2013/03/13 21:19
    こんばんは。もう、ピークなんですか!
    今週末でもどうかと思っていましたが、意外と早いですね。
    土日しか撮りにいけない身としては、ちょっと辛いものが…
    今回は佐布里池がちょうどよかったのが救いです。
  • 週末ぎりぎり
    2013/03/14 21:14
    >mihopapaさん

     こんにちは。
     今年は梅が遅かったんだけど、急に暖かくなって一気に進みましたね。
     農業センターは今日あたり満開といった感じです。
     週末までは見頃が続くだろうけど、少し傷んだ花をよけての撮影になるかも。
     土日はものすごい人出になるんでしょうね。(^^;
     佐布里池は縁がなくて一度も行ったことがないんですよ。一度行きたいと思いつつ。
     桜は今月末には満開になってしまいそうな勢いですね。
  • 管理人のみ閲覧できます
    2013/03/14 21:42
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2013/03/15 22:02
    こんばんは。
    お久しぶりです。

    名古屋市農業センターのしだれ梅、なぁんて美しいんでしょう?

    紅白入り混じったお写真良いわ~っと見せていただいていましたら、
    一番下の、ピンク色のしだれ梅、シャワー?のように降りそぞぐとらえ方、これ最高にしびれます~。

    明日行こうと思っています。

    少しでも、真似てみたいです。
  • 2013/03/15 22:43
    こんばんは!
    春がたくさんきてますね( ´ ▽ ` )ノ

    先週、お散歩中にたんぽぽが咲いてるのを見つけました〜
  • 週末がラストチャンスかな
    2013/03/15 23:27
    >ハピネスさん

     こんにちは。
     お元気でしたか?
     やっと暖かくなって、春本番ですね。
     農業センターの梅も途中で加速して一気に満開でした。
     土曜日は天気もよさそうだし、なんとか間に合うと思います。
     ただ、かなーりの人が訪れそうなので、合間を縫って撮るのが大変かも。(^^;
     竹林と梅の組み合わせもぜひ。あっちは人も少ないのでゆっくり撮れます。
     しだれ梅は、幹、前ボケ、逆光がポイントです。
  • タンポポの春
    2013/03/15 23:29
    >スタジオEさん

     こんにちは。
     今年は冬が寒くて、春になっても季節がなかなか進みませんでしたが、遅れを取り戻すかのように一気に春本番になりました。
     タンポポはほとんど年中無休ですが、たくさん咲いているのを見ると、やっぱり春らしさを感じますね。
     桜ももうすぐです。
  • 2013/03/16 21:26
    農業センターへ今日行って来ました。
    こちらのお写真をイメージして、行きましたが、なかなか真似で来るものでは無いですね。(^^ゞ

    でも少しは影響受けられたんじゃないかと思ってますが。

    トラックバック、出来るかどうかわかりませんが(忘れちゃったので(#^.^#))
    やってみますねので、よろしくお願いします。(≧ω≦)b
  • 持ってよかった
    2013/03/16 23:21
    >ハピネスさん

     こんにちは。
     農業センター行かれたんですね。
     やっぱりすごい人だったみたいで。
     平日でもあれだから、週末は大変だろうなと思ってました。
     今日は少し風もあって、撮りづらさもあったかもしれないですね。
     花はまだ持っていたようでよかったです。
     しだれ梅も、個性を出すのは難しい被写体ですね。
     誰が撮ってもきれいに撮れるから。
     毎年行ってると、今年は去年とは違う撮り方をしようと思うのだけど。
     トラックバックできてると思います。
コメント投稿

トラックバック
  •  この処暖かくなり、梅の花ばかりか、カタクリの花も一気に咲き出したとか。  本日は 快晴の お花日和。土日エコ切符を使って、行って来ました。   名古屋市農業センター の ...
    ハピネスの写真ブログ
    2013/03/16 21:27