赤色不在サンデー

料理(Cooking)
サンデー1

SONY α55 + SONY 35mm f1.8 + 5600HS(D)



 今週のサンデー料理は何かが足りない。なんだろうと考えて、赤色だと気づいた。白と茶色と緑しかいない。赤色はどこへいった。
 緑が入ると料理は華やかな印象になるのだけど、緑だけでは駄目で、やっぱり赤色が必要だ。赤、緑、黄色が揃うと彩りが豊かになる。
 ニンジンがなくて、トマトも使わなかったから、赤色系の食材が不在だった。卵も使わなかったから、黄色もない。




サンデー2

「新ジャガとイカとバターしょう油」
 ジャガイモはレンジで5分加熱して、皮をむき、柔らかくなるまで茹でる。
 イカは下処理をして、軽く塩茹でする。
 アスパラも茹でる。
 オリーブオイル、バター、しょう油、からしで具材を炒め、塩、コショウで味を調える。
 あらびきコショウを振りかける。




サンデー3

「もやし入り鶏肉とエリンギの中華炒め」
 ごま油とショウガで鶏肉を炒める。
 ちくわ、エリンギ、もやしを加え、酒、みりん、しょう油、中華の素、砂糖、塩、コショウで味付けをしつつ、炒める。




サンデー4

「エビ入り和風野菜スープ」
 エビを下処理して、オリーブオイルで炒める。
 水、酒、みりん、しょう油、白だしでエビ、キャベツ、タマネギ、ブロッコリーを煮る。
 塩、コショウ、唐辛子で味を整える。

 下処理にけっこう時間を使ったから手間がかかったような気がしたけど、写真を見るとそうでもない。単純な料理が並んでいる。
 まあ、今週はこんなところで。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック