
SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO + 3600HS(D)
今週末もゆっくり過ごして、料理は日曜日にやった。
年末年始ののんびりもここまでで、明日からは平常に戻したい。
2013年のサンデー料理のテーマは、特に決めていない。唯一の目標は、最後まで完走することだ。何か新しいことに挑戦できればいいけど、基本に立ち返りたい気持ちもある。
今週の料理も去年からの引き続きで、いつもの感じだった。

「サーモンの刺身とポテト」
刺身用サーモンを薄く切る。
オリーブオイル、卵黄、レモン水、砂糖、塩、コショウでソースを作る。
ポテトサラダ風のものは、たぶんポテトサラダとは少し違うものだと思う。
ジャガイモを皮付きのままレンジで加熱して、その後茹でて、柔らかくする。
皮をむき、つぶしながらオリーブオイル、バターで炒める。
白ワイン、マヨネーズ、牛乳、からし、マスタード、砂糖、塩、コショウで味付けをして、最後にとろけるチーズを入れて、よく混ぜる。
レタスを敷き、ソースをかけ、あらびきコショウを振りかける。

「白菜とハムのトマトケチャップスープ」
オリーブオイルで刻んだタマネギを炒める。
ハム、トマトを入れて、さらに炒める。
だし汁で下ゆでした白菜を加える。
酒、みりん、しょう油、ケチャップ、砂糖、コンソメの素、塩、コショウで味を付けをする。

「大根と鶏肉のピリ辛炒め」
大根を切り分け、米ぬか入りの水で下茹でする。
いったん取り出し、水洗いして、ニンジンと一緒に柔らかくなるまで茹でる。
ごま油、豆板醤、ショウガで鶏肉と刻んだ長ネギを炒める。
大根とニンジンを加え、酒、みりん、しょう油、塩、コショウで味付けをしつつ、さらに炒める。
とまあこんなふうに今年のサンデー料理も開幕したのだった。