緑ヶ池夕景

夕焼け(Sunset)
緑ヶ池-1

SONY α55 + SIGMA 50mm f1.4 / 10-24mm



 新年二日目にして早くも小休止に入ってしまった。年末年始は撮影休業状態で、新ネタがない。とりあえず三が日は、去年の在庫でつなぐことになる。撮影の始動は4日からになりそうだ。
 というわけで今日は、小幡緑地の緑ヶ池夕景をお送りします。
 夕方の空は、時間とともに刻々と色を変え移ろっていくのだった。初冬の夕景は、早送りの映像を見ているようだ。




緑ヶ池-2





緑ヶ池-3





緑ヶ池-4





緑ヶ池-5





緑ヶ池-6

 夕照は、太陽が沈んでからが本番で、日没から15分くらいがドラマチックな時間帯だ。いったん薄くなった赤味が戻り、それがだんだん群青へと変わり、最後は黒になる。
 夏場などは日が沈んでもなかなか暗くならないから待っているのは退屈だけど、秋冬はずっと見ていて飽きることがない。
 今年は朝焼けを撮るというのも、ひとつ目標としたい。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2013/01/03 11:37
    はじめまして、夜景ちゃんねると申します。

    リンク貼らさせていただきました。

    よろしくお願いいたします。
  • 2013/01/03 12:58
    明けましておめでとうございます。

    マゼンタ色の夕景素晴らしいですね

    今年もどうぞよろしくお願いします。
  • こちらこそよろしくお願いします
    2013/01/03 20:49
    >夜景ちゃんねるさん

     はじめまして。
     訪問とリンクありがとうございました。
     こちらこそよろしくお願いします。
     こちらからもお邪魔させていただきます。
     お住まいは関東でしょうか。
     私は名古屋なので、何度か四日市のコンビナート夜景を撮りにいきました。
  • CMYK
    2013/01/03 20:53
    >x都人xさん

     あけましておめでとうございます。
     今年もよろしくお願いします。

     写真をやってると、風景の色がマゼンタとかシアンに見えるんですよね(笑)。
     新緑の季節は緑かぶりしてるとか。
     プリントを本格的にやるようになって、写真の色味がますます気になるようになりました。
コメント投稿

トラックバック