ぎりぎりやっつけサンデー

料理(Cooking)
サンデー1

SONY α55 + SIGMA 50mm f1.4 + 3600HS(D)



 今週末は慌ただしくて、メニューを考えることができず、当日ありあわせのもので3品揃えることになった。時間不足でもあり、食材不足でもあり、いつにも増してやっつけ料理になってしまった。それでも結果的には普段とほとんど変わっていないというのは、喜ぶべきか、嘆くべきか。
 味付けも、調理方法も、それほどバリエーションがあるわけでもない。好きな味も決まっている。頑張っても頑張らなくても、同じような料理が並ぶことになる。
 調理をすることそのものよりも、献立を決めるのがやっかいというのは、日常的に料理をする人共通の悩みではないだろうか。夕飯何でもいいはダメだからね、というのは主婦の心の叫びということを知らねばならない。




サンデー2

「マグロの甘辛煮」
 マグロに塩、コショウ、酒を振って少し置く。
 酒、みりん、しょう油、砂糖、ショウガ、唐辛子、塩、コショウ、刻んだ長ネギを混ぜ、ひと煮立ちさせる。
 マグロを入れて、半生まで加熱する。




サンデー3

「ナス入り麻婆豆腐風」
 ごま油、ショウガ、豆板醤で、豚ミンチ、タマネギを炒める。
 ナスを切り分け、水にさらす。
 ナスを加えて、更に炒める。
 酒、みりん、砂糖、鶏ガラだしの素で下味をつける。
 水切りせずに絹ごし豆腐を追加する。
 ナスが柔らかくなるまで煮込み、水、中華の素、塩、コショウで味を調える。




サンデー4

「あれこれ入り和風スープ」
 少ない食材の中から使えそうなものを全部入れてみた。
 キャベツ、ニンジン、ブロッコリー、ソーセージ、ちくわ、トマト。
 酒、みりん、白だし、塩、コショウで味付けをした。
 スープにすれば、いろんな野菜をたくさん食べられるのがいい。いろんな旨みがあわさっても、まずケンカすることはない。

 今週はなんとかぎりぎりの感じだった。
 今年も残すところ、あと3回となった。特別なものを作る予定はないけど、最後までしっかり完走したい。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック