
SONY α55 + SIGMA 50mm f1.4 + 3600HS(D)
今週末は土日の天気を読み間違えた。土曜は晴れで、日曜は曇りの予報が雨になった。予定を逆にすれば上手く回せたのに、失敗した。天気予報を信じてはいけないと分かっていても、自分で天気を読めるわけでもないから、どうしても依存してしまう。気象庁の発表以外に独自の天気予想をして当てまくるという人はいないのか。天気予報士は、自分なりの大胆な予測を発表してはいけないことになっているのだろうか。
まあそれはともかくとして、今週は食材不足で3品作るのに苦心した。サブの野菜はあったものの、メインとなる食材に乏しく、どうにか揃えたといったところだ。

「マグロのからししょう油マヨネーズソースがけ」
マグロに塩、コショウ、酒を振って少し置く。
オリーブオイルとショウガで、長ネギの刻みを炒める。
マグロの表面の色が変わるくらいに焼く。
オリーブオイル、しょう油、からし、マヨネーズ、砂糖、コンソメの素、塩、コショウを混ぜ合わせ、ソースを作る。

「エビのトマトケチャップソース絡めチーズ卵がけ」
下処理したエビを、オリーブオイルで炒める。
エビをいったん、取り出す。
タマネギ、トマトを炒める。
酒、みりん、しょう油、コンソメの素、ケチャップ、砂糖、塩、コショウで味付けをする。
エビを戻して、全体に絡める。
卵、とろけるチーズ、塩、コショウで半熟スクランブルエッグを作る。

「白菜メインの鶏肉入り中華スープ」
酒、みりん、水、中華の素に、鶏肉、ニンジン、白菜を入れて、煮込む。
ごま油、白だし、ラー油、塩、コショウ、唐辛子、白ごまで味付けをする。
今週も多国籍というか無国籍な料理になった。
ケチャップソースエビと卵のやつが美味しかったので、オススメ。