
SONY α55 + TAMRON 180mm f3.5
名古屋まつりシリーズが途中になっていた。
子ども会みこしに続いて登場したのは、なんだろう、鬼みたいなやつ。正体はよく分からない。唐突にへんなのが現れるのも名古屋まつりだ。
<追記>
これは猩猩(しょうじょう)と教えていただいた。
鳴海は猩猩が有名らしい。

名古屋市消防音楽隊の先導で登場したのは、姉妹友好都市親善パレードだった。
ロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市と名古屋は友好姉妹都市を結んでいるのだけど、当然のように今年は南京市は不参加だった。河村市長の発言で怒らせたというのもあった。




次はフラワーカーパレードだったのだけど、反対側の中央分離帯に陣取っていたため、パレードカーの背中しか見えなかった。武将隊とか乗っていたと思う。
着ぐるみ隊が歩いてきた。


上の写真の彼女はこうなっていた。

ミスきんぎょとか、ミス有松絞りなどもパレードに華を添える。

バトン隊の女の子。沿道からの友達の声援に照れ笑い。
こんな感じでパレードはまだまだ続くのであった。