
SONY α55 + SONY 35mm f1.8 / TAMRON 10-24mm
モリコロパークのコスモスが見頃と中日新聞に載っていた。もう一度愛知牧場へ撮りにいかなくてはいけないかと考えていたところで、コスモスだけならモリコロの方が近いので、そちらにすることにした。撮りやすいのは愛知牧場の方なのだけど。
前回訪れてからまだ2週間ほどしか経っていないのに、モリコロもすっかり秋景色になっていた。夏が去るよりも秋の進行の方が早い。今年は訪れるのが遅れた分、いつもの年より急ぎ足のようだ。ここへきて一気に冷えてきた。モリコロからの帰り道も、かなり寒くて、冬も遠くないことを感じさせた。
気づけば10月ももう半ばだ。

木々の葉も、ほんのり色づき始めた。


紅葉の季節になったら、またここから撮りたい。

ドウダンツツジは、紅葉が始まっていた。


満開までもう少し、8分咲きくらいだろうか。まだつぼみが多く、傷んだ花は少ない。
コスモスに整然と咲けと注文してもどうにもならないけど、ちょっと咲き方が雑然としている。




コスモスはまだ撮りきった感じがないから、他でもう少し撮りたい。
モリコロは、紅葉の季節にまた行くつもりでいる。