
SONY α55 + MINOLTA 50mm f1.4
東山動植物園では、毎年夏、ナイトZOO&GARDENとして夜間営業イベントをしてきた。今年はやらないのでどうしたのかと思ったら、園内で大がかりな工事をしているため、来年まで行わないんだそうだ。代わりに、今週いっぱい、「夕暮れ・お散歩・ひがしやま ~夏の開園延長~」と銘打って、延長営業をやっている。日曜日まで毎日、18時50分まで営業時間を延ばして、あれこれイベントなども開催されている。
というわけで、またも植物園と動物園に行ってきた。動物園もこの前行ったばかりだったのだけど。
普段は4時くらいには寝床に入れてもらえる動物たちも、この日は夕方まで表に出されているものが多かった。中に入りたくて閉じた入り口の前をうろうろしているやつもいて、ちょっと気の毒ではあった。
園内はわりと賑やかで、家族連れなど大勢の人たちが訪れていた。週末はかなり混雑するんじゃないかと思う。

暑さ対策のミスト。

アメリカビーバー。

招かれざる客。ゴイサギ。

チャップマンシマウマ。

ソマリノロバ。

エサをおねだりするアジアゾウ。

インドサイ。

マヌルネコの十兵衛さん。13才。
病気で片眼を失いながらも、風格充分。
毛むくじゃらで暑そう。

たいてい寝ているコアラ。夕方になっても起き出す様子なし。

カバさん。
モノクロ写真から夕方の様子はまったく伝わらないけど、普段は味わえない雰囲気なので、オススメしたい。
夕方の植物園もなかなか悪くない。