
SONY α55 + MINOLTA 50mm f1.4 / TAMRON 10-24mm F3.5-4.5
リトルワールドの2回目。
北アメリカインディアンのテントは飛んで、アラスカ・トリンギットの家のトーテムポール。
トーテムポールを持っていた北西沿岸インディアンの中で、トリンギット族は一番北に位置するインディアンだったそうだ。
このトーテムポールが本物かどうかは分からない。
リトルワールドの建物は、移築したものもあるのだろうけど、再現したものが多いのかもしれない。

ペルー大農園領主の家。
白亜の大豪邸。
たくさんのツバメが巣を作っていた。



邸宅内にある礼拝堂のマリア像。
私たちの知っているマリアとキリストとは顔が違う。こういうところにもお国柄というのが出るらしい。


インドネシア、バリ島貴族の家。
リトルワールドの中で、好きな建物の一つだ。撮るものがたくさんある。

サラスワティ像。

いろんな神様や仏像が盛りだくさん。




まだしばらく続きます。