6月の風景

日常写真(Everyday life)
季節の風景-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f1.4 他



 ここ最近、撮り溜めた季節の風景をお送りします。



季節の風景-2

 あれから何度か川沿いを行って姿を探したけど見つからず、心配していたカルガモの親子を久しぶりに見た。
 子供たちはちょっと大きくなっていた。



季節の風景-3

 タモと虫かごを持って。
 もうそんな季節になった。



季節の風景-4

 千種公園のユリを見てきた。
 相変わらず人が多くて、落ち着けない。
 一面のユリを期待していくとがっかりしてしまう場所。



季節の風景-5

 ハナショウブも、撮ったような撮ってないような。



季節の風景-6

 モンシロチョウだと思ったけど、写真で見ると黄色っぽい。



季節の風景-7

 定光寺駅近くの庄内川。



季節の風景-8

 雲の表情も夏らしくなってきた。



季節の風景-9

 小さな棚田。
 グリーンピア春日井のそば。



季節の風景-10

 海上の森の里。ここでも水田で米を作っている。



季節の風景-11

 鉄塔と夕日。



季節の風景-12

 今日は夏至。ここからまた、少しずつ日没が早くなっていく。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック