5月のサンデーロードレース <2>

レース(Car race)
サンデーロード2-1

SONY α55 + SIGMA APO 170-500mm f5-6.3



 サンデーロードレースの続きは、たぶん、4レース目のST250Sというカテゴリだと思う。バイクはNSR25ORのはずだ。
 写真の途中からインターST600に変わると思うのだけど、その境目がよく分からない。5枚目か6枚目からだろうか。
 2ストの甲高い排気音がサーキットに響く。それがとてもレースらしい感じがして、耳に心地いい。バイクに詳しくなくても、そのあと行われたCBR250Rの4ストの音とは明らかに違うのが分かる。



サンデーロード2-2

 去年ぶっちぎりに速かったゼッケン47。今年の成績はどうなんだろう。



サンデーロード2-3




サンデーロード2-4

 ファインダーの中に突然無人のバイクが飛び込んできたので驚いた。



サンデーロード2-5




サンデーロード2-6

 今回の分に関しては、少しアンダー気味に仕上げている。アンダーでハイコントラストがレース写真のスタンダードのようだ。



サンデーロード2-7

 5レース目は、ヘアピンコーナーの出口あたりで撮った。



サンデーロード2-8




サンデーロード2-9




サンデーロード2-10




サンデーロード2-11




サンデーロード2-12

 バイクとスーツ、ヘルメットまでコーディネートが決まっている。



サンデーロード2-13

 次回は最終レースの模様をお届けします。

 つづく。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2012/05/31 21:05
    いいなぁ~~
    2st、大事に乗っているんですね!
    もう新車は手に入りませんからね
  • 2スト
    2012/05/31 22:29
    >ただときさん

     NSR250Rは、一世を風靡しましたね。
     レーサーレプリカがよく街を走ってました。
     サーキットで走っているマシンも、みんな20年選手ですって。
     2ストは4ストに比べるとメンテナンスも簡単というから、大事に乗れば長持ちするんですね。
コメント投稿

トラックバック