5月のサンデーロードレース<1>

レース(Car race)
サンデーロード1-1

SONY α55 + SIGMA APO 170-500mm f5-6.3



 5月のサンデーロードレース決勝は、全部で6レースあった。
 前半は同時開催のクラブマンレースを撮っていたので、サンデーロードレースは3レース目からだったと思う。だとすると、インターとナショナルのJSB1000というカテゴリだと思う。
 この日のサンデーロードレースは西コースで行われた。最初、ヘアピンコーナーのあたりで少し撮り、そのあとずっと歩いてスプーンカーブまで行った。
 2輪もNDフィルタをつけて、シャッタースピードは1/40秒くらいの低速シャッターで撮っている。
 2輪の方が姿勢に変化がある分難しくはなるのだけど、撮っていて楽しくもある。



サンデーロード1-2

 2輪を撮るのは去年の12月以来だから、ちょっと久しぶりだった。これが3回目になるだろうか。
 鈴鹿のコースもだいぶ把握できたし、撮影にも少しずつ慣れてきた。



サンデーロード1-3




サンデーロード1-4

 4輪はスピンしてコースアウトくらいで済むことが多いけど、2輪は転倒クラッシュになると無事では済まない。
 ただ、レーサーが怪我するほどの大事故はなかった。



サンデーロード1-5

 4輪撮影では500mmにこだわったけど、2輪ではいろいろな画角で撮った。
 2輪は引いた絵でもカッコイイ。



サンデーロード1-6




サンデーロード1-7




サンデーロード1-8




サンデーロード1-9




サンデーロード1-10




サンデーロード1-11




サンデーロード1-12

 サンデーロードレースも、低速流し撮りに終始した。

 つづく。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック