桜便り<21> ---番外編

桜(Cherry Blossoms)
桜便り21-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f1.4 他



 桜の終わりに思うこと。
 また来年、この季節に戻ってこられるだろうか。
 これが最後の桜になるかもしれない。
 そんな思いがあるからこそ、また桜を見られたときの喜びは大きい。
 今年の桜を最後まで見届けようと、まだ桜を撮っていた。それももう、終わりだ。落下盛んから葉桜になり、今新緑の季節を迎えた。
 本編に漏れた写真を加えて、桜便り番外編として、最後にもう一回、桜の写真をお送りします。



桜便り21-2




桜便り21-3




桜便り21-4




桜便り21-5




桜便り21-6




桜便り21-7




桜便り21-8




桜便り21-9




桜便り21-10




桜便り21-11




桜便り21-12




桜便り21-13




桜便り21-14




桜便り21-15




桜便り21-16




桜便り21-17

 完

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 風景と人の描写
    2012/04/25 01:32
    いつもながら素敵ですね。
    風景と人の描写がとても好きです。
    また楽しみに見に来ます。
  • 夢から覚めて
    2012/04/25 20:46
    >espressoatmさん

     こんにちは。
     ありがとうございます。
     街中の桜は、やっぱりそこに人がいてこそ絵になりますね。
     桜そのものを撮るというよりも、桜風景を撮りたいと思ってました。
     夢のような2週間が過ぎて、魔法が解けたように元の姿に戻ってしまいました。
  • 2012/04/28 22:19
    初めておじゃまします。
    趣味で風景や樹木・草花を撮っています。
    素晴らしい風景写真の数々、堪能しました。

    ところで五条川の桜ですが、私は大口町の桜が気に入っています。
    国道41号線の東側(河北グランド付近)です。
    狭めの川を覆いつくすような両岸の並木と、早朝の川面の色は素晴らしい
    のひとことです。(と思っています)
    桜の季節に一度お寄りになってはいかがでしょうか。
  • 五条川桜
    2012/04/29 21:16
    >シリウスさん

     はじめまして。
     コメントいただきありがとうございます。
     写真楽しんでいただけたようでよかったです。
     五条川の桜は、とってもいいですよね。
     何年か続けて行っているのですが、今年は岩倉の南から羽黒まで、自転車でずっと行ってみました。
     http://okuromieai.blog24.fc2.com/blog-entry-2643.html
     http://okuromieai.blog24.fc2.com/blog-entry-2644.html
     羽黒あたりは初めてだったのですが、人もいなくて、風景もよくて、気に入りました。
     早朝はとても素敵でしょうね。家から遠いので、なかなか厳しいですが、機会があれば撮ってみたいです。

コメント投稿

トラックバック