
SONY α55 + SIGMA 50mm f2.8 DG MACRO
雨の徳川園。
雨が降ると行く場所がなくなるというのは間違いで、雨降りという要素は馴染みの場所を特別な場所に変えてくれる。晴れているよりも雨の方が魅力的なところがある。日本庭園の徳川園も、そういった場所の一つだ。
雨の情緒を楽しみたい。

ここの梅も遅い。だいぶ咲いている木があるものの、全体的にはまだこれからだ。

ボケの季節になった。ボケは初夏のイメージがあるのだけど、これも春の花だ。

ダンコウバイ(壇香梅)。あまり見かけない。
春一番の花というよりトサミズキなどと同じく第二弾の黄色い花のグループ。

アセビももう咲いてきている。次々に花が咲いてくるから、気持ちが焦る。

コブクザクラは、もう終わり。






そんな3月の雨に濡れる徳川園。