
SONY α55 + SIGMA APO 170-500mm f5-6.3
これを見られただけでも行ってよかったと思った、ロータスヨーロッパ・スペシャル。
古い外国車に詳しくなくても、マンガ「サーキットの狼」をリアルタイムで読んでいたスーパーカーブーム世代としては、喜ばないはずがない。ずっと昔、それこそスーパーカーブームまっただ中に、二度くらい走っているところを見たことがある。たぶん、それ以来の再会だと思う。
「サーキットの狼」では、ホワイトボディに赤ライン、ライバルに勝った数だけ星マークを貼っていた。時代を先取りしたような大きなリアウィングも特徴だった。
今またあの勇姿が見られるとは思ってなかったので、ちょっと感動してしまった。デザインは現代の目から見ても斬新すぎる。

どの車がどのレースを走っていたのか、ほとんど把握していないのだけど、これはヒストリックPSというやつだったかもしれない。PSが何の略かも分かっていない。
レースリザルトを見ると、サニー、ブルーバード、ホンダS800、ポルシェ911S、アルファロメオ、シビック、カペラと出ているから、たぶんそうじゃないかと。







ここからはたぶん、ヒストリックF・TSというレースだ。
マシンはすべてサニーだと思う。B110、B310、KB110。




だいぶ流し撮りが決まるようになってきた頃。
ちょっと飽きてきて、遊びだす。低速シャッターにしたり、斜めに振ったり。
シリーズはあと2回の予定。
つづく。