無難なサタデー

料理(Cooking)
サタデー1

PENTAX K-7 + FA 50mm f1.4



 以前なら1月15日の成人の日までは、なんとなく正月の続きのような気分だったのに、成人の日が移ってしまって以来、1月の季節感がおかしくなってしまった。正月なんてもう遠い昔に思える。
 今週は土曜日が料理デーで、日曜は出かけていた。新年2回目となる。
 新機軸も思いつかないまま、いつものような料理になった。



サタデー2

「マグロとタマネギの卵とじ」
 酒、みりん、しょう油、白だし、ショウガ、砂糖、唐辛子で、タマネギを炒める。
 酒、塩、コショウを振ってしばらく置いたマグロを追加投入する。
 最後に溶き卵を回し入れ、少し加熱したら火を止める。
 刻み海苔を乗せたら完成。



サタデー3

「エビと豆腐の甘辛煮」
 ごま油で、刻み長ネギ、ショウガ、豆板醤を炒める。
 下処理したエビを入れる。
 酒、みりん、しょう油、中華の素、砂糖、塩、コショウで、やや濃いめの味付けをする。
 サイコロ切りした絹ごし豆腐を追加する。
 このまましばらく煮込む。
 終盤で、水溶きカタクリ粉を入れ、全体にかき混ぜたらできあがり。
 刻んだ青ネギを添える。



サタデー4

 細切りにしたジャガイモ、ニンジン、ちくわを、オリーブオイルで炒める。
 切り分けたトマトを入れる。
 酒、みりん、しょう油、コンソメの素、砂糖、からし、塩、コショウ、ケチャップで味付けをする。
 最後の方で、とろけるチーズを加える。
 軽く湯がいたアスパラを加え、パセリ粉を振る。

 無難な仕上げということもあり、晩ご飯としては申し分ないものだった。
 ジャガイモのやつは特に美味しかったので、オススメ。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック