海上の森は秋の中ほど

森/山(Forest/Mountain)
海上の森-1

SONY α55 + 50mm f1.4 / TAMRON 90mm f2.8 / 10-300mm



 先週、ちょっとだけ海上の森へ行ってきた。
 さすがに夏も終わり、秋が深まってきていた。といっても、今年の秋は歩みが遅いから、この日も気温は高めで、紅葉はまだまだといった感じだった。
 虫たちの姿がめっきりなくなってしまったのが、なんとも寂しい。
 森の手前にある蓮池は、冬枯れの光景が広がっていた。この姿を見ると、夏の花の頃が嘘みたいだ。


海上の森-2

 路傍の石仏も、秋の装い。


海上の森-3

 小川のきらめき。


海上の森-4

 篠田池の周りの木々も、やっと色づき始めたところで、紅葉というところまではいっていない。
 もっと秋が深まった頃に、もう一度撮りにいこう。


海上の森-5

 海上池は、水が抜かれて、いつもの冬景色になっていた。
 今では見慣れた光景だ。


海上の森-6

 控えめなモミジのグラデーション。
 去年見つけてお気に入りの場所になった。今年もまた楽しみだ。


海上の森-7

 小さな柿が落ちていた。
 渋柿に違いない。


海上の森-8

 サザンカだろうか。咲いたそばからもう花びらを散らせている。
 春の終わりの光景を思わせるものだった。桜を撮りたくなる。


海上の森-9

 集落の秋。


海上の森-10

 後ろ姿に妙な哀愁を漂わせるワン。

 いろんなものが物寂しく感じられる秋の景色だ。
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック