アイボクのコスモスが見頃撮り頃

花/植物(Flower/plant)
アイボクコスモス-1

PENTAX K-7 + FA 50mm f1.4 / TAMRON 90mm f2.8 / 10-24mm



 あなたに捧げるコスモス一輪。
 そんなイメージで。

アイボクコスモス-2

 アイボクこと愛知牧場のコスモスが見頃を迎えたようだったので、撮りにいってきた。
 雨上がりの曇り空で、期待していた夕焼けにはならず、光のない曇天での撮影になった。撮ろうと思っていたイメージではまったく撮れなかったのだけど、違うコスモスが撮れた。曇り空のコスモスも悪くないことを知る。
 まだ蕾が多く、見頃には少しだけ早かったものの、ちょうど撮り頃だった。満開になってしまうと終わった花が画面に入ってきて、見栄えが悪くなる。
 週末の雨で開花が進んだかもしれない。

アイボクコスモス-3

 姿の良い花を見つけることが大事。

アイボクコスモス-4

 顔中黄色い花粉まみれにして蜜を集めていたミツバチたち。
 すごく忙しそうで、モデルをしてる暇などないといった様子だった。

アイボクコスモス-5

 ホバリングならスズメガにお任せ。
 ホウジャクと言った方が通りがいいだろうか。

アイボクコスモス-6

 強い色彩と模様のコスモス。
 基本的にはセンセーションで、全部で30万本だそうだ。
 違う品種も少し混ざっていると思う。

アイボクコスモス-7

 こういう形の花びらをしたやつもある。個体の突然変異とはではなく、そういう品種のようだ。

アイボクコスモス-8

 こんなコスモスもありかと。

アイボクコスモス-9

 コスモスのモノクロ表現。
 日中シンクロでわざとオーバー露出にして、画像処理でモノクロにすると、強いコントラストのモノクロになる。

アイボクコスモス-10

 開き切らないコスモスも奥ゆかしい。

アイボクコスモス-11

 日没時間。

アイボクコスモス-12

 まだしばらくコスモスは咲いているけど、コスモスだけをしっかり撮るのは、今年はこれが最後になると思う。
 最初と最後の二枚を撮れたことで、今年はもう満足してしまった。
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2011/10/15 22:59
    アイボクもそろそろ満開ですか。オオタさんも書かれていましたが、今年はなんかタイミングが掴みづらくって、これというコスモスが撮れませんでした。
    孫となばなの里へ行ったりして楽しむことは出来たので、まぁ満足しています。

    おっしゃるように、曇空の方が風景とか植物は綺麗に撮れることがありますよね。自分のイメージと違うときに、「その場所のその時のそのもの」をどう写すか、上手くいけばそれがベストショットなのですが。
    どうしても、自分のイメージに固執してしまって、「今日はダメだ」なんて・・。

    明日は名古屋祭りに挑戦してみようと思っています。
    名古屋生れなのに全然行ったことのないお祭りですので、どうなるやら・・。
  • コスモスと名古屋まつり
    2011/10/16 23:54
    >moumingさん

     今年はコスモスの開花状況が分かりづらかったですね。
     やっぱり残暑の影響が大きかったでしょうか。
     少し前に庄内緑地を見てきたのですが、あそこは水をかぶってほぼ壊滅状態でした。
     なばなの里がありましたね。
     でも、あそこ高い。(^^;
     イルミネーションになると更に高くなるし。

     名古屋まつりは行きましたか?
     まだ行ったことがないというのは分かります。私も去年初めてでしたから。
     今年も行きました。
     写真はどうだろう。撮るものがあるようでないのが名古屋まつりです。
  • 2011/10/17 00:43
    庄内公園は庄内川の遊水池になっていますし、コスモスがまた川原に近いところですから今年は最悪ですよね。薔薇はどうなったのかなぁ。公園全体が水に沈んだ可能性もありますから・・。
    なばなの里は、私は長島リゾートのクレジットカードを持っていて、カード提示で3人までは無料になるので、年に数回出かけています。花好きならば持っていても損はない、という程度でしょうか。

    名古屋まつり行ってきました。ブログに写真をアップしました。スナップというよりも顔写真ばかりです。クレームがきたら即削除です(笑)。
  • 水浸し
    2011/10/17 22:28
    >moumingさん

     こんにちは。
     庄内川はどこまで水に浸かったんでしょうね。
     バラも蕾さえつけていないような状態で、どうしたことかと思ったのでした。
     あんな深くまで水がいってしまったのかなぁ。
     なばなの里は、そうそうそのカードがありましたね。
     でも、そんなに行かないなぁ。(^^;
     一度くらいイルミネーションは見に行かなくてはと思ってるのですが。

     最近は祭りくらいしか堂々と人を撮れないから、こういう機会は貴重ですね。
     私も今週中にアップ予定です。
コメント投稿

トラックバック