ジャンクションはじめました

建物(Architecture)
ジャンクション-1

PENTAX K-7 + TAMRON 10-24mm f3.5-4.5



 超広角レンズを買ったら撮りたいと思っていた被写体の一つに、ジャンクションがあった。広角24mm相当でも収まらないもどかしさをずっと抱えていて、それがやっと撮れるようになった。全景を撮るならフィッシュアイということになるのだけど、まずは超広角で撮っていくことにしたい。
 家の近くにいいジャンクションがある。上社ジャンクションだ。まずはここからいってみたいと思う。
 しかし、何度となく通っていて見慣れているはずのジャンクションも、いざ撮るとなると難しいというか、どう撮っていいのか分からないものだ。いくら広く入るからといって、全部入るわけではない。
 本番は夜なので、今回は昼間の下見だった。それにしてももう少しイメージを固めつつ、現地でじっくり観察してどこをどう撮るか決める必要がある。ジャンクションの構造物としての美しさを捉えなければならない。

ジャンクション-2

 このジャンクションは、高速道路と歩道橋と地下鉄の高架が交差しているという特徴がある。名古屋ではこういう複合的なジャンクションは他になく、ある意味では撮るのが一番難しいジャンクションと言えるかもしれない。
 下の道路から撮るか、歩道橋の上から撮るか、選択肢は多い。あまり欲張らない方がいいのだろう。

ジャンクション-3

 長らく工事が続いていた高針ジャンクションも、ようやく基本的な部分は完成した。まだ周辺の工事は続いているものの、名2環はつながって、302号も2車線になった。
 高針ジャンクション撮りは、工事が終わってからの方がよさそうだ。まだ下のあたりがゴタゴタしている。

ジャンクション-4

 ジャンクションではないけれど、ここも前からずっと撮りたい場所だった。
 原一丁目交差点の円形歩道橋。
 初めて全景を撮ることができて、軽い感動を覚えた。

ジャンクション-5

 歩道橋の上からはさすがに円形全部を収めることはできなかった。
 上を走っているのは延長した名2環だろうか。前はこんなものなかった気がする。
 ここも夜にもう一度撮りに来たい場所だ。

ジャンクション-6

 天白高校東交差点にも、大きな四角い歩道橋ができていた。
 以前はだいぶ回り道をしなければいけなかったけど、これができたので真っ直ぐ行くことができるようになった。
 道路の進入路や右折レーンなどが、ちょっと複雑になっている。色分けしているのはそのせいだろう。

ジャンクション-7

 高速道路の上のデッドスペースに太陽光発電のパネルがずらりと並んでいる。これからどんどん増やしていくそうだ。

ジャンクション-8

 帰りにもう一度上社ジャンクションで下見撮りをする。
 弧を描く道路のラインがセクシーだ。

ジャンクション-9

 このあたりが定番ポイントの一つになるのかなと思う。
 高速道路の明かりと、走る車のライトの軌跡を絡めて撮りたい。

ジャンクション-10

 歩道橋と地下鉄をあわせて撮るとなると、このポイントだ。
 人を入れる必要があるかどうか。ジャンクションに生活感は不要かもしれない。

 というわけで、近々夜ジャンクションを撮りに行く予定でいる。黒川ジャンクションや楠ジャンクションもそれほど遠くないので、まとめて回れるといい。
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2011/07/04 22:14
    原の交差点は、写真好きじゃないころから気になるポイントでした。
    感動ぶりも共感いたします^^;

    しかし、超広角の遠近感ってハンパないすね。
    2枚目の写真なんて、2本の柱に対し、道路の角度やサイズがめちゃくちゃ!?
    どっから生えてるの? みたいな。

    オオタさんならではのジャンクションを楽しみにしてます。
    でも空気悪いのでほどほどに^^;
  • JCTツアーをやらねば…
    2011/07/04 22:22
    こんばんは。
    JCT、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! って感じです。
    名古屋南JCTと湾岸の名港潮見ICもお薦め。
    さ、JCTツアーの日程組みますか。
  • 夜ジャンクション
    2011/07/05 23:05
    >レモン・リーさん

     こんにちは。
     原一交差点はレモン・リーさんも気になってましたか。
     あそこはちょっと撮りたくなるポイントですよね。ようやく念願が叶いました。
     超広角にだいぶ慣れてきて、使い道が分かってきました。
     夜ジャンクション撮りたいけど、ちょっと不審かもしれないですね。(^^;
     夜の街中で三脚立ててる人なんて、ほとんど見たことないものなぁ。
  • ジャンクション
    2011/07/05 23:07
    >mihopapaさん

     こんにちは。
     超広角にも慣れてきて、ジャンクション撮りの体勢は整いました。
     一人より二人の方が心強いかもしれないですね。
     今は日暮れが遅いから、もう少し日没が早い季節の方がいいかな。
     夜まで出かけたときの帰り道でついでに撮れたりするといいのだけど。
コメント投稿

トラックバック