
今日はもうひとつの定点観測をお送りします。









写真を撮りながら名古屋と近郊を巡ります
今日はもうひとつの定点観測をお送りします。 ...
2022/04/30
勝手に照会シリーズの今回は、【MATSURI】を紹介します。 沖縄県在住の女性アーティストで現在20歳。 YouTubeの歌ってみた動画がきっかけでデビューするパターンがここ数年増えているけど、その中のひとりという言い方ができる。 MATSURIの場合はそれがKing Gnuの『白日』だった(個人的にはこの動画がKing Gnuをちゃんと聴くきっかけになった)。 難しい楽曲をしっかり歌いこなしていて、その筋の人が聴いたらこれはモノに...
2022/04/28
春になっても明るい話題はなく、ここ数年、心模様はずっと曇天が続いている。 令和には期待したのに、今のところいい時代とは言えない。 今が産みの苦しみなのか、この先もっと悪くなっていくのか。 過去と同じようには戻れないから、このまま進んで突破していくしかない。 なんとか日を継いでいくことを考えよう。 世間的にはゴールデンウィークが近づいているのだけど、個人的には停止期間のようなもので、早く過ぎ去って...
2022/04/24
友人のバンドが来月5月2日(月)にライブを行うのでお知らせです。 場所は前回と同じライブハウスの「Rock Bar UK」さん(名古屋市名東区)で。 Dsoul nationsに加えてゲストボーカルとしてYOKOが参加します。 今回、私は都合がつかずに不参加なのだけど、よければお出かけください。 東川大介(B) トム兼松(G) Maurice Otey(D) YOKO(VO) スペシャルトークコーナー 〜これからのコロナ・ワクチン接種〜 高見昭...
2022/04/23
こちらの定点風景はいつもあまり代わり映えがしないのだけど、よくよく見ると桜が咲いて、木々の葉が新緑色になっていっていることに気づく。 光は確実に強くなっていて、特に午前中は順光ということで街並みが明るく感じられる。 季節は春から初夏へと移り変わる。 ...
2022/04/23
陰謀論を盲信する人も、頭ごなしに否定する人も、陰謀論に振り回されているという意味では同じだ。 では、陰謀論を無視したり距離を置いたりすればいいかといえばそうとも言えない。 この世界に陰謀など存在しないと考えるのはおめでたすぎる。ないわけない。 自分が上の立場に立ったと想像してみれば分かる。 それでも陰謀などないと信じるならそれもいい。 愚かでも愚かなりに生きていくことはできる。 ...
2022/04/20
4月前半は唐突に夏のような暑さになって何事かと思ったけど(寝てる間に蚊に刺された)、中旬になってだいぶ落ち着いた。これくらいの気候が半年くらい続けばいいのに。 桜も散ってしまうと遠い日の出来事になるもので、東北や北海道の桜はもはや他人事だ。今年はどこも見頃が早そうで、普段ならゴールデンウィークに見頃の地方もそれまで持たないんじゃないだろうか。 名古屋はすでに藤が咲きそろいつつある。これも連休前に...
2022/04/17
もうひとつの定点観測をお送りします。...
2022/04/16
ようやく寒さが去ったと思ったらいきなり夏日で暑い。ちょうどいい加減というのを知らないのか。 4月、5月くらいはせめて快適な気候であってほしい。暑いのは7月からで充分だ。 まあでも、寒くないのは嬉しい。 花粉症も佳境を迎えていて、毎日やられっぱなしだ。ヒノキ花粉の攻撃には打ち勝てる気がしない。このまま5月まではお手上げ状態が続く。 4月は今のところ予定通り順調に進んでいる。今月いっぱいは何事もなく無事...
2022/04/10
今日は定点観測をお送りします。 ...
2022/04/09
名古屋の桜はだいぶ散って見頃は終わってしまった。 結局、近所で桜を撮ったのも2日だけで、あとは出先で少し見たくらいだった。 先週、このブログで「ご近所桜風景2022」と題してお送りした。 今日はその続きというか残り写真をお届けします。 また来年。...
2022/04/06
2022年は早くも4月に入った。今年はまだ何もできていないような気がするのに。 春になればコロナも鎮まるだろうという希望も虚しく、いっこうに収まる気配はない。この調子では夏になってもまだ駄目かもしれない。 桜見物だけはできたことを救いと思うべきか。 他人の花粉症などどうでもいいと思うだろうけど、今年もやっぱり忘れずきっちり花粉症はやってきた。 体もいい加減花粉に慣れてもよさそうなのに永遠に過剰反応を...
2022/04/03
もうひとつの定点観測をお送りします。 ...
2022/04/02