
コロナの再拡大はいよいよ本当のようで、この調子では年内に終息することはなさそうだ。今年はコロナに終始した一年で終わってしまう。
バッハ会長来日で数日中に東京オリンピック中止が発表されるという噂は本当だろうか。今の状況ではとてもできそうもないから驚きはない。
世界がどこへ向かおうとしているのかもいまだよく分からない。スクラップアンドビルドという感じではないのだけど。
先週、そろそろ大掃除をと書いたのだけど、まだ始められていない。少しずつ部屋の片付けなどをしている。
年末は少し動きもありそうだけど、コロナ次第でどうなるかまだ未定だ。
今は耐えるときだとするならば、何事もなく無事に過ごすことが一番大切なのかもしれない。

「イカ刺しの卵黄ソース」
酒、みりん、しょう油、からし、マヨネーズをひと煮立ちさせる。
それを冷まして、塩、コショウ、卵黄を加えて混ぜる。
卵黄ソースにイカ刺しを泳がせながら食べる。なかなか美味しいのでおすすめ。

「きんぴらゴボウ風」
ゴボウをささがきにして水につけてあく抜きをする。
時短のために、鶏肉、ニンジン、ゴボウをレンジで3分加熱してからごま油で炒める。
酒、みりん、しょう油、和風だしの素、塩、コショウで味付けをする。
水溶き片栗粉でとろみをつける。

「豆腐としめじ炒め」
豆腐も時短のためレンジで加熱しておく。
ショウガ、豆板醤、長ネギをオリーブオイルで炒める。
ほうれん草を下茹でする。
豆腐、ほうれん草、しめじを加えて炒める。
酒、みりん、昆布つゆ、塩、コショウで味付けをする。
卵黄ソース作りで余った卵白をここで使う。