
第57回富士フイルムフォトコンテストの発表がずいぶん前にあったのに報告するのを忘れていた。
表彰式出席のために東京まで行きながら出席せずに靖国神社だけ参拝して帰ってくるなんてことがありつつ、時が流れていた。
巡回展もとっくに始まっていて、東京、大阪は終わって、今は仙台で開催されている。
名古屋にやってくるのは6月8日(金)~14日(木)なのだけど、フォトブックは展示されないので私の作品は見られないと思う。
結果はフォトブック部門で『神社景』が優秀賞に入った。
審査員特別賞以上を目指していたので、嬉しさよりも残念な気持ちが強かったのだけど、入ると入らないとでは大違いで、入っておけば誰かがどこかで目にしてくれるかもしれないので、それはよかった。
タイトルの通り、これまで撮ってきた神社の写真を集めた内容となっている。
いずれスライドショーにしてYouTubeにアップしようかとも考えている。

大縣神社(web)の梅まつりフォトコンテストで『春紅白』が入選。
犬山市の大縣神社のしだれ梅を撮る(ブログ記事)
入賞作品は5月31日まで神楽殿で展示されてます。
【アクセス】
・名鉄小牧線「楽田駅」から徒歩約27分
・駐車場 あり(無料)
カメラ雑誌のフォトコンはここのところずっと休んでいるのだけど、単発のものはたまに出している。
少し前にプリンターが壊れてしまって家プリントができないというのもある。