記事一覧
-
2023年 香流川桜風景
今年は桜を撮る予定はなかったのだけど、ご近所の香流川の桜(地図)だけ少し撮ってきた。 今年の桜は満開になるのが早かったわりに長持ちしている。 だいぶ散り始めてはいるものの、まだ花は残っているから来週の入学式まではぎりぎり持つんじゃないだろうか。 毎年変わらないから意味がないのではない。 変わらないから意味があるのだ。 またこの季節に帰ってこられたことを喜んでいる。 ...
2023/03/31
-
2022年ご近所桜写真の残り
名古屋の桜はだいぶ散って見頃は終わってしまった。 結局、近所で桜を撮ったのも2日だけで、あとは出先で少し見たくらいだった。 先週、このブログで「ご近所桜風景2022」と題してお送りした。 今日はその続きというか残り写真をお届けします。 また来年。...
2022/04/06
-
2022年ご近所桜風景
名古屋の桜もここ数日で一気に咲き進んで満開となった。そして、早くも散り始めている。 この数年は桜名所を巡って写真を撮ることもなくなったのだけど、一日か二日は時間を作って近所の桜ポイントを回るようにしている。 そんな桜風景を少し駆け足で紹介します。 香流川(地図)の桜ポイントは名二環(302号線)を挟んで西と東があるのだけど、どういうわけか西に人が集中して東は少ない。東エリアは地元の人くらいしか歩い...
2022/04/01
-
2021年ご近所桜風景
2021年ご近所桜風景と題してお送りします。 ほとんどが近所の香流川の桜風景で、今年は他に撮りに行かなかった。また行けるようになる日を心待ちにしている。 名古屋の桜もすっかり散り果ててしまって早くも新緑の風景になっている。 季節はここから夏へ向かって加速していく。 ...
2021/04/08