
在庫写真から、公園風景をお送りします。
被写体として公園は魅力的だと思う。
子供たちが遊んでいるところもいいし、誰もいなくてもいい。無人の公園にも物語があるように思う。
そこが人工的に作られた空間がゆえに。







写真を撮りながら名古屋と近郊を巡ります
在庫写真から、公園風景をお送りします。 被写体として公園は魅力的だと思う。 子供たちが遊んでいるところもいいし、誰もいなくてもいい。無人の公園にも物語があるように思う。 そこが人工的に作られた空間がゆえに。 ...
2019/04/24
在庫写真より。 スカイワードあさひ(地図)から見る風景をお送りします。【アクセス】 ・名鉄瀬戸線「尾張旭駅」から徒歩約22分 ・駐車場 あり webサイト ...
2018/11/26
なんとなく撮るようになった公園の写真がたまってきたので、一度まとめて出しておくことにした。 公園が特に好きだとか、特別な思い出があるというわけではない。ただなんとなく目についた公園を撮ってみた。それだけのことだ。それだけのことなのだけど、公園というものには感情を揺らす何かがあるような気もする。遠い日の記憶と結びついているのだろう。 子供たちが遊ぶ公園もいいけど、誰もいない公園が好きだ。 集めて並...
2018/06/08
前編に続いてモリコロパークの後編をお送りします。 愛・地球博記念館から観覧車へ。 撮影のために訪れることが多いモリコロパークだけど、この日はモリコロパークそのものを楽しんだ。 万博から12年。でも、それほど昔のこととは思えない。 あらためてジオラマを見ると、パビリオンはこんなふうに配置されていたんだと思った。 大部分の建物は撤去されてしまったけど、地形はほとんど変わっていない。 ここにジブリパーク...
2017/07/08