記事一覧

知り合いが保護した子猫を里親が見つかるまで一時預かりしている。
母猫ともう1匹の兄弟猫とはぐれてしまったとのことで、そういうことになった。
ここがまず第一の運命の分かれ道だ。そのまま野良として生きた方が幸せなのか、人間と一緒に暮らした方がいいのか。
第二の分かれ道は、どういう家に引き取られていくかだ。
生後1ヶ月ほどのオスだけど、野良とは思えないほど人慣れしていて警戒心が弱い。それはある意味では危険なことなのだけど、人と一緒に暮らすには向いている性格かもしれない。
初日から借りてきた猫とは思えないほど家に馴染んでいて、そろそろ一週間になる。
里親の話は進んでいて、順調にいけば来週かその次の週くらいには行き先が決まるんじゃないかと思う。
猫の気持ちは分からないけど、引き取られていくときはいつも複雑な気持ちになる。本当にこれでよかったのだろうかと。
その答えは出ないまま、これまで関わった猫たちのことを忘れないで覚えている。





人は生きているだけで自分が思っている以上に誰かの役に立っているものだし、自覚しないまま迷惑をかけてもいる。
でもそれはお互い様で、良い悪いではない。貸し借りでもない。そういうものだ。
人に迷惑をかけたとしても、その人に徳を積ませてあげているくらいに思っておけばいい。
メシをもらっても特に感謝している風でもない野良猫と私たちはそんなに違わない。
- ジャンル:写真
- テーマ:写真にコトバをのせて
- ホーム
- »
- 猫(Cat)