記事一覧
  • 定点観測

     今週は最初の定点観測をお送りします。...

    2023/12/09

    日常写真(Everyday life)

  • この世と自分の絆

     悩みのない人生なんて面白いか? 失恋も知らないような一生が楽しいとは思えない。 あなたはこの世に未練を残さずに死にたいだろうか? 苦しいことやつらいことも生きているうちだけだ。死んでしまえばそれすら失ってしまう。 ネガティブにとらえられる感情や、マイナスと思われる出来事にこそ、人間や人生の本質がある。 それが自分とこの世とをつなぐ絆なのだ。 大切にしなければいけない。 悲しみは忘れるものでも、ど...

    2023/12/08

    言葉(words)

  • いい人は楽

     いい人でいると疲れない? という人がいるけど、いい人でいる方がずっと楽だと私は思う。 少なくとも悪ぶって生きる方がずっとしんどい。 たとえいい人間ではなくてもいい人の振りをしていれば無用なトラブルは避けられる。 あまりにもいい人すぎると疑われたりやっかみを受けたりして、それはそれで面倒だけど、ほどほどにいい人でいるのが一番楽だ。 いい人とはどういうことか。 たとえば、近所の人に会ったら挨拶をする...

    2023/12/07

    言葉(words)

  • ホーム
  • 次 ›

定点観測

日常写真(Everyday life)
定点観測

 今週は最初の定点観測をお送りします。



定点観測2




定点観測3




定点観測4




定点観測5




定点観測6




定点観測7




定点観測8




定点観測9




定点観測10



この世と自分の絆

言葉(words)
アパートとアンテナ

 悩みのない人生なんて面白いか?
 失恋も知らないような一生が楽しいとは思えない。
 あなたはこの世に未練を残さずに死にたいだろうか?
 苦しいことやつらいことも生きているうちだけだ。死んでしまえばそれすら失ってしまう。
 ネガティブにとらえられる感情や、マイナスと思われる出来事にこそ、人間や人生の本質がある。
 それが自分とこの世とをつなぐ絆なのだ。
 大切にしなければいけない。
 悲しみは忘れるものでも、どこかに置いていくものでもない。心の奧にしまって大事に取っておくものだ。
 そういったささやかな思い出だけがあの世まで持っていける財産なのだから。


いい人は楽

言葉(words)
壁の夕陽

 いい人でいると疲れない? という人がいるけど、いい人でいる方がずっと楽だと私は思う。
 少なくとも悪ぶって生きる方がずっとしんどい。
 たとえいい人間ではなくてもいい人の振りをしていれば無用なトラブルは避けられる。
 あまりにもいい人すぎると疑われたりやっかみを受けたりして、それはそれで面倒だけど、ほどほどにいい人でいるのが一番楽だ。
 いい人とはどういうことか。
 たとえば、近所の人に会ったら挨拶をするとか、列にはちゃんと並ぶとか、割り込みの車に譲ってあげるとか、道にゴミが落ちていたら拾うとか、当たり前のことを当たり前にやることだ。
 そういう基準でいえば、多くの人はいい人ということになる。
 そこを意識的にやるかどうかという問題だ。
 いい人を演じていればそのうち身についていい人になれる。やってみればこんな楽なことはないと実感するはずだ。


  • ホーム
  • 次 ›