四女子八幡社は出雲龍蛇神がいる神社
2017-07-18|神社仏閣(Shrines and temples)

中川区の四女子町(しにょしちょう)にある八幡社(地図)。
中川区に何社かある八幡社のひとつで、特別印象に残る神社というわけではない。全体的になかなかいい雰囲気ではあるのだけど。
この神社は出雲龍蛇神を祀っているということで記憶に刻まれる。名古屋市内でも様々な龍神を祀る神社があるけど、出雲の龍蛇神を祀っているのはここくらいじゃないかと思う。
そのあたり、くわしくは神社サイトの四女子町八幡社のページで。






出雲龍蛇神社。
創建されたのは明治も終わろうかという明治40年のこと。
その頃、四女子村ではケンカが絶えず、騒然としていたらしく、それを抑え込むために出雲の龍蛇神を迎えて祀ったという。


【アクセス】
・あおなみ線「荒子駅」から徒歩約21分
・駐車場 なし
スポンサーリンク
- 関連記事ページ
- No Tag